Reading Passage For N5 [PDF]

  • 0 0 0
  • Suka dengan makalah ini dan mengunduhnya? Anda bisa menerbitkan file PDF Anda sendiri secara online secara gratis dalam beberapa menit saja! Sign Up

Reading Passage For N5 [PDF]

Reading Passage 01

私は夏休みに日本人の友だちといっしょに友だちのいなかへ行きました。行くときは 電車で行ったので、12時間もかかりました。友だちの家族はみんな親切でした。お とうさんは車できれいなみずうみにつれて行って

16 0 855 KB

Report DMCA / Copyright

DOWNLOAD FILE


File loading please wait...
Citation preview

Reading Passage 01



私は夏休みに日本人の友だちといっしょに友だちのいなかへ行きました。行くときは 電車で行ったので、12時間もかかりました。友だちの家族はみんな親切でした。お とうさんは車できれいなみずうみにつれて行ってくれました。みずうみには、魚をつ っている人やふねに乗っている人がいました。でも、およいでいる人はいませんでし た。友だちがふねに乗ろうといったので、ふねに乗りましたが、おちそうになって、 ちょっとこわかったです。おかあさんが作ってくれた日本の料理はとてもおいしかっ たです。おかあさんに「日本の料理は色もおさらもとてもきれいですね。私はおさら が買いたいです。」というと、おかあさんがお店につれて行ってくれました。そこ で、白くてまるいおさらを 3 まい買いました。このお店では、自分でもおさらやおち ゃわんを作れると聞いたので、私もひとつ作りました。おさらを作るのはむずかしい ので、小さいおちゃわんを作りました。帰りはひとりでひこうきに乗って帰ってきま した。夏休みに友だちのいなかに行くことができて、ほんとうによかったです。 1. 夏休みに何をしましたか。 a. 友だちをつれて国へ帰りました。 b. 友だちといっしょにひこうきで旅行しました。 c. 友だちのいなかで日本の料理を作りました。 d. 友だちのいなかへ電車に乗ってあそびに行きました。 2. みずうみで何をしましたか。 a. およいだり、ふねに乗ったりしました。 b. ふねに乗りましたが、およぎませんでした。 c. ふねに乗りましたが、おちてしまいました。 d. 魚をつったり、ふねに乗ったりしました。 3. お店で何をしましたか。 a. 小さくてまるいおさらを作りました。 b. 小さいおちゃわんをみっつ作りました。 c. 白くてまるいおちゃわんを買いました。 d. 白くてまるいおさらを 3 まい買いました。



Reading Passage 02



アンさん、こんにちは。お元気ですか。 今も前と同じ会社で仕事をしていますか。毎日いそがしいですか。アンさんが、3月 に国へ帰ってから、私の家は少しさびしくなりました。アンさんが使っていたへやは 今はだれも使っていません。父も母もよくアンさんのことを話しています。私もアン さんにいただいたにんぎょうを見て楽しかったときのことを思い出しています。そし てアンさんに教えていただいたケーキをときどき作っています。 おととい、アンさんといっしょに行ったこうえんへ高校の友だちと行きました。いろ いろな花がさいていて、とてもきれいでした。そのときに友だちととった写真をいっ しょに送ります。 それでは、また手紙を書きます。 5月7日 さとうまりこ



4. アンさんは日本へ来る前、何をしていまいたか。 a. 会社ではたらいていました。 b. 店でケーキを作っていました。 c. にんぎょうを作っていました。 d. 高校に通っていました。 5. 手紙といっしょに何の写真を送りますか。 a.まりこさんがとったアンさんの写真 b.まりこさんとりょうしんの写真 c.まりこさんと友だちの写真 d.まりこさんの高校の写真



Reading Passage 03



私の町は、秋のおまつりで有名だ。このおまつりは、こめや野菜がたくさんでき たことをよろこぶもので、毎年10月に行われる。 この日、町の男の人は水をあびて白い服を着る。そして、山の上の神社まで走 る。いちばん先に神社についた人がいちばん強い男の人だ。いちばんになろうとし て、みんな一生懸命走る。さいがのひとがじんじゃに着いてから、みんなでお酒を飲 んで、特別な野菜料理を食べる。みんなたくさん食べるから、女の人は前の日の夜か らねないで野菜料理を作る。 おまつりの日には町じゅうの子どもたちがじんじゃに集まって、大人と、いっし ょに楽しむ。歌やおどりが上手な子どもが、みんなの前で歌ったりおどったりする。 この子どもたちは2か月前にえらばれて、毎日れんしゅうするので、歌もおどりもと てもりっぱだ。



6. おまつりのひに男の人は何をしますか。 a. 神社までできるだけはやく走る。 b. 白い服を着てから水をあびる。 c. 走る前にみんなで飲んだり食べたりする。 d. ねないで野菜料理をたくさん作る。 7. おまつりのひに子どもは何をしますか。 a.じんじゃに集った子どもが大人といっしょにおどる。 b. 歌やおどりが上手な子どもがえらばれる。 c. 町じゅうの子どもが歌やおどりをれんしゅうする。 d. えらばれた子どもが歌ったりおどったりする。 8. この町では秋にどんなおまつりをしますか。 a. この町の女の子を強くするおまつり。 b. こめや野菜ができたことをよろこぶおつまり。 c. 子どもの歌やおどりを上手にするためのおまつり。 d. みんなで特別な野菜料理を食べるためのおまつり。



Reading Passage 04



日本では、雨がふる日は天気が悪い日と言う。どうして日本では雨がふる日だけ 天気が悪いと言うのだろうか。 もちろん、雨がふるとかさをささなければならない。くつがよごれるし、かばん もぬれる。でも、わたしは雨の日が好きだ。雨の日は、木のみどりがうつくしく見え る。雨がきたない空気を洗っているようで、はれの日よりきれいに見える。また、デ パートや映画館は雨の日のほうがすいている。それに、わたしがいつも行くスーパー は雨の日のほうがねだんが安い。特に野菜やくだものはとても安くなるのでうれし い。 わたしは雨ではなく、風が強いほうが天気が 悪いと思う。風が強い日は、よく目にごみが入ってこまる。それに、家にすなが入っ たり、せんたくものがとんだりして、たいへんだからだ。 雨がふると天気が悪いと言われるけれど、わたしは ( …………. ) と思う。みな さんはどう考えるだろうか。



9. 日本ではふつう「天気が悪い日」とはどんな日ですか。 a. 雨がふらない日 b. 雨がふる日 c. 風が強い日 d. 風が弱い日



10. 「わたし」はどうして雨の日好きですか a. でかける人が多いから b. 野菜やくだものがおいしいから c. くつやかばんがきれいになるから d. いつものけしきがきれいに見えるから



11. (………….) には何を入れますか。 a. 雨がふらない日は天気がいい日だ b. 雨がふる日より風が強い日のほうが天気がいい c. 天気がいいか悪いかは風の強さではきめられない d. 天気がいいか悪いかは雨だけではきめられない



Reading Passage 05



さいきん犬やねこなどのペットといっしょに住めるアパ-トがふえてきていま す。10 年前、この町にはペットと住めるアパ-トがほとんどありませんでしたが、去 年はぜんぶのアパ-トの半分以上になりました。そして、今もふえつづけているそう です。 先月花田さんとおくさんがこの町のアパ-トにひっこしてきました。ひっこして から、犬 2 ひきといっしょに から元気が



住んでいます。花田さんは 65 さいで仕事を



ありませんでしたが、犬といっしょにいて気持ちが



やめて



明るくなったそう



です。おくさんは体がじょうぶになりました。ひっこす前は足が悪くて、ほとんと家 の中にいましたが、今は毎日犬といっしょにさんぽしています。二人は、いやなこと があっても、かわいい 2 びきを見ると気持ちがやさしくなって、毎日楽しくせいかつ できると言っています。 わたしは今までペットがほしいと思ったことが



ありませんでした。ペットは毎



日世話がたいへんです。食べ物やトイレの世話があるし、病気のときは病院につれて 行かなければなりません。でも、花田さんの話を聞いて、わたしもペットと住んでみ たいと思いました。



12. この町のアパ-トの説明で正しいものはどれですか。 a. 今はペットといっしょに住めるアパ-トのほうが多い。 b. 今はペットといっしょに住めないアパ-トのほうが多い。 c. 今はほとんどのアパ-トでペットといっしょに住めない。 d. 今はどんなアパ-トでもペットといっしょに住める。



13. 花田さんのおくさんの説明で正しいものはどれですか。 a. 仕事をやめたので、せいかいつが楽しくなりました。 b. 足が悪くて、ほとんど家の中にいます。 c. 10 年前から犬 2 ひきといっしょに住んでいます。 d. この町にひっこしてから前より元気になりました。



14. 「ペットと住んでみたい」と思ったのはどうしてですか。 a. ペットの世話が 10 年前よりかんたんになったから b. ペットといっしょにせいかつするのは楽しそうだから c. ペットと住めるアパ-トがさいきんふえてきたから d. ペットは食べ物やトイレの世話があるから



Reading Passage 06



かいぎ室を利用する人へ このビルには、三つの大きさのかいぎ室があります。 大かいぎ室 5かいに一つあります。100 人入れます。 【よやくのしかた】 3か月前から1週間前までよやくできます。ここを使いたいときは、よやくの紙に使 う日や時間を書いて、じむしょに出してください。よやくの紙はじむしょでもらえま す。毎月1日になると、その月のよやくを書いたカレンダーがじむしょの前にはられ ます。 中かいぎ室 6かいに一つあります。50 人入れます。 【よやくのしかた】 2か月前から前の日までよやくできます。毎月1日に、このかいぎ室の前に2か月後 の大きいカレンダーをはります。



たとえば、3月1日には5月のカレンダーをはります。使いたい日の使いたい時間の ところに名前を書いてください。 小かいぎ室 2かいから4かいまで一つずつあります。一つのかいぎ室に 20 人入れます。 【よやくのしかた】 1週間からよやくできます。利用する日でもよやくできます。 使いたいときはじむしょの人に言ってください。



15. このビルにはかいぎ室がぜんぶでいくつありますか。 a. 三つ b. 四つ c. 五つ d. 六つ



16. 3日前によやくできるかいぎ室はどれですか。 a. 大かいぎ室と中かいぎ室 b. 中かいぎ室と小かいぎ室 c. 大かいぎ室と小かいぎ室 d. ぜんぶのかいぎ室



17. 4月5日に 80 人でかいぎをします。正しくよやくしているのはどれですか。 a. 2月1日にかいぎ室の前のカレンダーによていを書きます。 b. 4月 1 日にかいぎ室の前のカレンダーによていを書きます。 c. 2月1日にじむしょへ行って、よやくの紙に書いて出します。 d. 4月1日にじむしょへ行って、よやくの紙に書いて出します。



Reading Passage 07



A「日本人が昼ごはんによく食べるものは何だと思いますか。」 B「そうですね。日本人なら (1) おすしでしょう。」 A「いいえ、ちがうんですよ。」 B「じゃあ、てんぷらですか。」 A「いいえ、てんぷらでもないんです。ちょっとからい食べ物です。」 B「わかった!カレ-でしょう。」 A「そうです。この間ざっしで読んだんですが、カレ-だそうです。」 B「じゃあ、2ばんめはおすしですか。」 A「 (2) 。でも、2ばんめもすしじゃないです。ラ-メンなんです。」 B「そうなんですか。日本人はおすしとてんぷらをよく食べると思っていました。」 A「私はすしが大好きで、日本にいたときよく食べました。」 B「いいですね。わたしも日本へ行っておすしをたくさん食べたいです。」 A「いつか行けるといいですね。日本のすしはほんとうにおいしいですから。」



18. (1) には何を入れますか。 a. とても b. しっかり c. やっぱり d. たいへん



19. (2) には何を入れますか。 a. そう思いませんね。 b. そう思うでしょう。 c. そう思いましょうか。 d. そう思っていませんよ。



20. 日本人は昼ごはんによく食べるものは何ですか。 a. カレ-とラ-メン b. カレ-とすし c. すしとてんぷら d. ラ-メンとてんぷら



21. 正しいものはどれですか。 a. A さんも B さんも日本へ行ったことがあります。 b. A さんも B さんも日本へ行ったことがありません。 c. B さんは日本へ行ったことがありますが、A さんはありません。 d. A さんは日本へ行ったことがありますが、B さんはありません。



Reading Passage 09



(ジョンさんはたけしくんの中学校で英語を教えていました。 つぎのぶんはじょう んさんからたけしくんへのメ-ルです。) たけしくん メ-ル、ありがとう。前のメ-ルに「英語の勉強はつまらない」と書いてありま したが。まず好きなことから始めたらとうですか。 ぼくが日本語の勉強を始めたのは中学1年のときです。友だちの家ではじめて日 本のまんがを見ました。そのときは日本語がぜんぜんわからかっかたのですが、えが あるから話はだいたいわかりました。日本語で読めるようになりたいと思って、自分 で勉強を 始めました。漢字は、むずかしかったですが、まんがを何さつも読んでい たら、かんたんな漢字はおぼえてしましました。 まんがはよくないと言う人もいますが、どんなものにもいいものと悪いものがあ ると思います。だから、まんがもえらんで読めばいいと思います。人をいじめるよう なまんがはよくないですが、サッカ-やバスケットボ-ルなどスポ-ツのまんがはお もしろいし、読むと元気になります。



たけしくんは、何にきょうみがありますか。音楽ですか、映画ですか。 (



) じゃ、またメ-ルします。 ジョン



21. ジョンさんが日本語の勉強を始めたのはどうしてですか。 a. 漢字をたくさんおぼえたかったから b. 日本語でまんがを読みたいと思ったから c. 友だちに日本のまんがをもらったから d. 日本のまんががぜんぜんわからなかったから



22. ジョンさんはまんがについてどう思っていますか。 a. 日本語の勉強のためにどんなまんがでも読んだほうがいい b. サッカ-やバスケットボ-ルのまんが以外は読んではいけない。 c. いろいろなまんががあるので、いいものだけえらんで読んだらいい。 d.まんがばかり読むと人をいじめるようになるので、読まないほうが いい。



23. (



)には何を入れますか。



a. 映画がきらいでも、毎日見ればわかるようになりますよ。 b. 日本語のまんがを読めば、漢字がおぼえられるようになりますよ。 c. 毎日れんしゅうすれば、サッカ-やバスケットボ-ルがじょうずになり ますよ。 d. 英語を使って好きなことをすれば、勉強が楽しくなりますよ。